補助金情報

【終了】【豊岡市】製造業緊急支援事業費補助金の公募について

本事業の公募は終了しましたが、参考のために継続掲載しています。
 
 「豊岡市製造業緊急支援補助金」の公募を行います。補助金公募要領を必ず確認のうえ期限までに申請書類を提出してください。
 
要領や申請書類データなどは、ページ下部からダウンロードできます。
 

製造業緊急支援補助金

□対象事業

 豊岡市内に事業所を置く製造業者が、生産性の向上や生産額の増加のために行う設備投資等を支援します。
事業イメージ:新たな設備・システムの導入(ロボット・新型設備・AI・RPAの導入)生産性向上/生産(出荷)額増加

□対象者

 製造業を主たる事業とする豊岡市内の中小企業者(注)。
 但し、複数分野の事業を営む場合には、営む全ての事業の売上または売上総利益の合計において製造業が最も大きいこと。
 なお、製造業とは、自社において原材料、中間材料その他半製品等を仕入れ、製造・加工によって製品を製造し、出荷する事業です。
 注:中小企業者の定義の詳細は、下記ホームページを確認してください。 


□対象経費

補助金交付決定後に契約、発注等を行い支払う次の経費

 (1)製造設備(機械・装置、製造用器具、電子機器等)の購入費および製作外注費
 (2)製造用ソフトウェアの購入費および製作外注費
 (3)製造用システムの購入費および製作外注費
 (4)上記にかかる附随経費(輸送費、据付工事費、稼働に必須となる指導費など)

注1:消費税は対象外です。
注2:用途が製造に限定できないもの(自動車やパソコン・タブレット、事務用ソフトウェアなど)、消耗品・材料、中古設備、その他市が補助金の対象とすることが不適切と認めるものは対象外です。
 

□補助率および補助金額

 ・補助率  2分の1以内(豊岡市が認定する「先端設備等導入計画※」に記載された設備等を導入する事業は3分の2以内)
 ・補助金額 下限100万円から上限1,000万円まで(100万円を下回る申請はできません。)

 ※「先端設備等導入計画」については下記を確認してください。  

□提出期限

 2020年9月24日(木曜日)
 

□提出先

 下記の提出先に持参または郵送で提出してください。
 豊岡市役所環境経済部環境経済課経済政策係
 郵便番号 668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号
 電話番号 0796-23-4480
 メールアドレス ecovalley@city.toyooka.lg.jp
 

□留意事項

 ・市税を滞納している者、暴力団など反社会的構成員またはそれらの関係者、その他市が補助金を交付することが不適当であると認められる者は、申請できません。
 ・申請事業は審査会により不採択になる(交付を受けられない)ことがあります。
 ・申請件数、予算の残余、経費の内容等により、採択となった場合でも補助金申請金額を減額する場合があります。
 ・事業完了後3年以内に事業を廃止した場合や、正当な理由なく豊岡市外を拠点として事業実施した場合、虚偽によって補助金の交付を受けた場合などには、補助金の取消や返還を求める場合があります。


□添付ファイル