兵庫県豊岡市の企業誘致・企業支援サイト
立地サポート豊岡 豊岡市企業立地ガイド
補助金情報
立地サポート豊岡
>
補助金情報
>
【終了】
【豊岡市】豊岡市創業支援補助金の公募(第1回)について
【終了】
【豊岡市】豊岡市創業支援補助金の公募(第1回)について
第1回の公募は終了しています。第2回の公募は7月を予定しています。
豊岡市創業支援補助金の公募(第1回)について
注:新型コロナウイルス感染症の影響を受けた創業者への給付制度ではありません。
「豊岡市創業支援補助金」の
公募(第1回)
を行います。
補助金公募要領を必ず確認
の上、期限までに必要書類を提出してください。要領や申請書類データなどは、ページ下部からダウンロードできます。
対象事業
豊岡市内における新規創業
・豊岡市内で事業を営んでいない者が、豊岡市内で新たに事業を始める事業(個人事業)
・豊岡市内に本店および主たる営業所を置く法人を新たに設立する事業(法人)
豊岡市内における事業承継
・廃業する豊岡市内の事業主から、既存事業を引き継ぎ、豊岡市内において開業する事業(個人事業)
・承継者が豊岡市内法人の代表権を引き継ぎ、経営権を取得予定とする法人の事業(法人)
注:法人事業承継のみ、対象者が代表を務める法人でも申請可
対象者
豊岡商工会議所または豊岡市商工会の支援および計画認定を受け創業・事業承継する者
対象経費
補助金交付決定後に市内の事業者に契約、発注等を行い支払う
次の経費
1.事業所の開設に要する工事費および賃借料
2.設備またはシステムの購入、借用、製作および改良に要する経費
3.広告宣伝に要する外注費および印刷費(自己により印刷を行うものを除く)
注1:経費にかかる消費税は対象外
注2:上記に該当する経費であっても、補助対象外となる場合があります。詳細は、公募要領を確認してください。
補助率および補助金額
・補助率 対象経費の3分の1以内。但し、女性、若者(注)は2分の1以内。
注:2022年4月1日時点で満45歳以下の者(1976年4月2日以降に生まれた者)
・補助金額上限 100万円(1,000円未満切捨て)
その他の要件等
1.豊岡商工会議所または豊岡市商工会が実施する「特定創業支援等事業」を受講してください。
2.豊岡商工会議所または豊岡市商工会への加入を検討してください。
3.
既に開業届を提出または法人登記している事業は申請できません。
4.市税滞納のある方、暴力団等反社会的団体の関係者など、補助金を交付する上で不適切と認められる方は申請できません。
提出期限および提出先
提出期限
締切 2022年5月18日(水曜日)午後5時 必着
提出先
次の提出先に
持参または郵送で
提出してください。
豊岡市役所 環境経済部 環境経済課 経済政策係
〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-4480
メールアドレス:
ecovalley@city.toyooka.lg.jp
公募要領・申請書類
公募要領
公募要領(豊岡市創業支援補助金) (PDF 213.2KB)
申請書類
共通(創業・事業承継)
誓約書(豊岡市暴力団排除条例関係) (Word 19.7KB)
創業
事業計画書 (Word 21.9KB)
別表1(事業計画書) (Excel 22.6KB)
別表2(事業計画書) (Word 18.4KB)
別表3(事業計画書) (Excel 23.4KB)
補助事業計画認定書 (Word 16.6KB)
申請書類一式PDF (PDF 757.0KB)
事業承継
事業計画書(事業承継) (Word 21.7KB)
別表1(事業計画書(事業承継)) (Excel 22.6KB)
別表2(事業計画書(事業承継)) (Word 18.9KB)
別表3(事業計画書(事業承継)) (Excel 23.4KB)
補助事業計画認定書(事業承継) (Word 16.4KB)
申請書類一式PDF (PDF 778.8KB)
添付ファイル
チラシ (PDF 901.0KB)
関連情報
豊岡商工会議所ホームページ(外部リンク)
豊岡市商工会ホームページ(外部リンク)
2022.04.13 環境経済課 樫本
7 件中
1 ~ 3 件表示中
2022.04.13
【終了】
【豊岡市】豊岡市創業支援補助金の公募(第1回)について
2022.04.12
【終了】
【豊岡市】豊岡市ステップアップ支援補助金(通常型)の公募について
2022.04.12
【終了】
【豊岡市】豊岡市ステップアップ支援補助金(アフターコロナ対応型)の公募について
<<前の3件
次の3件>>
全て表示>>
検 索
工場立地手続き案内
緑化等に関する届け出
騒音・振動等に関する届け出
工場見学ご案内
関係機関等へのリンク
豊岡市からのお知らせ
補助金情報
豊岡市へのアクセス